シールご注文の方法
■注文から納品までの流れ
-
お見積りをご依頼ください。方法は以下よりお選びください。
シール用「お見積もり依頼書PDF」をダウンロードし、必要事項を記入してFAX する。
FAX番号 0176-25-3234
お電話の場合、担当が必要事項を確認します。
電話番号 0176-25-3231
-
お見積もりをFAXまたはメールで送信いたします。
-
ご注文が決定しましたらご連絡ください。
-
原稿またはデータを入稿してください。入稿の方法は「シールの入稿方法」をご覧ください。
-
弊社にて入稿データの検証をします。お客様に確認用PDF(画像)を送信します。
※PDFではなくシール用紙で色校正を行う場合は別費用が必要です。
-
印刷・カット
-
納品
■1シートにシールが何枚つくのか確認しましょう
シールの注文枚数(シート数)を決めるために必要な確認です。
1シートのサイズは429mm×258mmです。正式な面つけ数は注文時にお知らせいたします。
シールの入稿方法
■ご自身で作成したデザインデータを入稿しましょう
-
入稿方法は以下よりお選び下さい。
E-mail にファイル添付して送信〈ファイル容量10MB までの場合におすすめ〉
tozawa@idatenbb.jp
CD-R 等にコピーして送付
(〒034-0082 青森県十和田市西二番町1-34 有限会社 印刷屋のとざわ 宛)
データ便からデータを転送する〈ファイル容量10MB 以上の場合におすすめ〉
-
取扱いデータ
adobe illustraotor
adobe photoshop
excel
PDF
Word
-
塗り足しについて
弊社にて入稿データをもとに、印刷・カット用のデータを作成、配置(面つけ)致します。
入稿データが印刷に適さない場合(画像が荒いなど)はお知らせし、再度入稿してただくこともあります。
シールのデザイン上カットラインまで塗りがある場合、余分に塗りを増やす必要があります。(塗り足し)
塗りの部分が画像になっていて、塗り足しに必要な分とれない場合は画像を拡大していただくこともあります。
データ入稿の前に1.5mm〜3mmの塗り足しがあるかご確認ください。
リピート時のご注文
■同じデザインを再度注文の場合は「データ制作料」が無料です。
デザインに修正が入る場合は「データ制作料」が追加されますのでご了承くださいませ。
チラシ・ポスターのご注文の方法
■注文から納品までの流れ
-
お見積りをご依頼ください。方法は以下よりお選びください。
お電話の場合、担当が必要事項を確認します。
電話番号 0176-25-3231
-
お見積もりをFAXまたはメールで送信いたします。
-
原稿またはデータを入稿してください。入稿の方法は「シールの入稿方法」と同様です。
-
弊社にて入稿データの検証をします。お客様に確認用PDF(画像)を送信します。
-
印刷
-
納品
パンフレットのご注文の方法
■注文から納品までの流れ
-
お見積りをご依頼ください。方法は以下よりお選びください。
お電話の場合、担当が必要事項を確認します。
電話番号 0176-25-3231
-
お見積もりをFAXまたはメールで送信いたします。
-
原稿またはデータを入稿してください。入稿の方法は「シールの入稿方法」と同様です。
-
弊社にて入稿データの検証をします。お客様に確認用PDF(画像)を送信します。
-
印刷
-
納品
名刺のご注文の方法
■注文から納品までの流れ
-
お見積りをご依頼ください。方法は以下よりお選びください。
名刺用「お見積もり依頼書PDF」をダウンロードし、必要事項を記入してFAX する。
FAX番号 0176-25-3234
お電話の場合、担当が必要事項を確認します。
電話番号 0176-25-3231
-
お見積もりをFAXまたはメールで送信いたします。
-
原稿またはデータを入稿してください。入稿の方法は「シールの入稿方法」と同様です。
-
弊社にて入稿データの検証をします。お客様に確認用PDF(画像)を送信します。
-
印刷
-
納品